〜東かがわ市議会議員選挙を若者と考える〜

山口だいすけ 現役ケアマネ議員

SNS menu
  • プロフィール
  • 視察報告
  • 広報紙
  • 自作のカードゲーム

介護

政治活動

東京3泊4日 政治家の旅1

2023.07.10

家族旅行でもなく出張でもない、旅をしてきました。とても暑かった、そしてとても熱かった。 7/7 国民民主党千葉県連の仲間に会う 高松からジェットスターで成田へ。そして京成船橋駅に降り立つ。目的は電子ため書きを送ってくれた...

プレゼン・セミナー

社会保障研究会での講演

2023.07.09

国民民主党東京都連の有志と介護関係者に呼びかけのもと開催された社会保障研究会。 これからの介護や福祉問題を一緒に学びながら考えていこうという趣旨で2023年7月8日にキックオフとなりました。 なぜそんな中に私が参加したの...

Instagram

いつもの街頭演説。 今日はい

2023.05.11

[igp-video src=”” poster=”https://daisuke.yamaguchi.jp/wp-content/uploads/2023/05/82133927cb...

Instagram

東かがわ市議会議員選挙5日目

2023.04.20

[igp-video src=”” poster=”https://daisuke.yamaguchi.jp/wp-content/uploads/2023/04/342310449_...

Instagram

東かがわ市議会議員選挙5日目

2023.04.20

[igp-video src=”” poster=”https://daisuke.yamaguchi.jp/wp-content/uploads/2023/04/342089786_...

  • ホーム
  • タグ : 介護

山口 だいすけ現役ケアマネ議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、
汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして

『子どもの将来の夢第1位が「政治家」になる』

を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口だいすけは、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。

カテゴリー

  • AI投稿
  • Instagram
  • webネタ
  • つぶやき
  • バルーン
  • プレゼン・セミナー
  • まんがでレポート・市政報告
  • ライブ・動画配信
  • 山口メソッド
  • 押し勝つ 公式ルール
  • 推し勝つのススメ
  • 政治活動
  • 福祉の時間
  • 著書の紹介
  • 選挙
  • 選挙を戦う50の戦略

© 山口だいすけ